つながるバンク 登録人材情報

活用を希望される個人、団体、公民館などの方々は、わらびネットワークステーション(TEL/048-445-7256)にお問合せください。
  つながるバンクの登録者紹介リーフレットができました!つながるバンク登録者一覧

No 提供できる内容 性別 年代 種類 報酬
  登録数 79名 2023年01月04日現在の情報です。
                               
1 【中国語・日本語】
高校教師として勤務後、現在は、大学の講師(非)をしています。東アジア・中国圏・英語圏の文化、中国語・日本語の指導ができます。
60 講師 テキスト代
交通費
2 【樹木保護・安全管理】
街並き・貴重な樹木など、わらびの緑の保全に深い関心をお持ちの個人・団体の方々に、その保護、安全管理に応用できる知識を樹木の生理などを理解していただきながら、ご提供します。講座にご参加ください。
60 講師
技能
実費程度
3 【講座・イベント・集団託児】
蕨市で託児をして7年の実績があります。従来通りの集団託児だけでなく、講師派遣(フラワーアレンジメント、アロマ、NPプログラム(ファシリテーター)、カラーセラピストなど)、親子・ママ向け講座の開催、運営もします。
50 講師
技能
要相談
4 【会社人間から地域社会へソフトランディング】
「会社人間・仕事人間」から「地域社会人間」にソフトランディングする経緯について、 アドバイスいたします。退職後、地域社会に溶け込み、生きがいをもってすごすためにはどうしたらいいのか。 わかりやすくご説明します。


【戦争の語り部】
戦争の悲惨さ、平和の尊さについて、私が体験した一部をお話しします。
80 講師 無料
5 【3B体操】
親子体操、ジュニア体操、成人向けの体操(高齢者を含む)を3B体操を用いて提供します。 小さな子どもからお年寄りまで、健康で楽しく体を動かす喜びを知ってもらえるよう、やさしく楽しく指導することがモットーです。
40 講師 要相談
6 【健康体操・レクダンス】
健康体操・レクダンス(南公民館で指導補助2年)。 11月に蕨市のレクリエーション大会があり指導補助をしています。
70 講師 実費程度
7 【自然観察活動の指導・支援】
市街地や野山の自然に生息する野生動植物の名前を調べるとともに 生態等を観察する活動について、現地または講座で指導・支援が可能です。林業関係の行政事務、試験研究及び普及指導経験を通じた 自然に関する知識やふれあい体験があります。また、自然観察を行った時期、場所や動植物を記録するため、ブログ「自然ふれあい記」 を開設しています。
70 講師 無料
8 【防災士】
皆様が健康で安全な生活を送れるように災害に対する防災(減災)活動をしています。
60 講師
技能
イベント
スタッフ
資料コピー代
9 【仏師】
仏師4代目として数多くの仏像を制作してきました。また、粘土から石こうも制作しています。 初心者から指導できますので、お気軽にご相談ください。また、現在大工の仕事もしていますので、 ちょっとしたことでもお手伝いいたします。
70 講師
技能
材料費のみ
10 【カラーコーディネート、ファッションコーディネート、ウォーキングレッスン、メイクレッスン】
モデル事務所でのレッスン経験を生かし、自ら「美しい姿勢と歩き方」を考案。 15年以上にわたる色と姿勢を通じたイメージコンサルティングは、受講生を著しくイメージアップをさせることでも定評。 各カルチャースクールの担当講座、市区民会館、商工会議所、ホテル、企業、大学でのセミナー、講演、研修は好評で実績多数。
40 講師 要相談
11 【HIP HOP Dance レッスン】
北町コミュニティセンターで、月・水・金・土にダンスレッスンを行っています。 4〜47才の幅広い世代の方々が楽しくヒップホップダンスを踊っています。蕨の機まつり、 宿場まつり、戸田ふるさと祭りなど、大きなステージを毎年盛り上げています。みなさんも、一緒に踊ってみませんか。
30 講師 要相談
12 【ジャグリング・曲芸等】
今まで多くの場所(幼稚園、保育園、学童、知的障害者施設、老人ホーム等) で曲芸を披露してきました。また、バルーンアート教室の講師も務めた経験があります。 現在、曲芸師を目指して練習に励んでいます。曲芸師として一人前になるため、蕨市内の 多くの方に私のことを知っていただきたいと思っております。呼んでいただければ、どちらでも参ります。
30 講師
技能
イベント
スタッフ
要相談
13 【マンション管理士による各種相談】
マンション管理組合の問題解決のための助言・指導、日常運営の円滑化をサポート。 管理規約の見直し・サポート、長期修繕計画、大規模修繕工事の検討・作成・実施をサポート。 また、マンション管理セミナーの講師派遣等の企画・運営・実施にいたる支援。お困りのことが ありましたら、お気軽にご連絡ください。
60 講師
技能
イベント
スタッフ
要相談
14 【アロマセラピスト】
抗菌スプレー、漢方、アロマセラピー、フェイシャル、メディカルハーブ、アロマトリートメント、ハンドマッサージ、 リフレクソロジー、マタニティアロマセラピー、イベント各種。
以上のインストラクター、講師、実践ができます。 自宅サロンも利用可能です。
50 講師
技能
イベント
スタッフ
要相談
15 【3Dグラフィック・指導】
1日2〜3時間、1週間ほどの講習会で、児童でも3Dキャラクターを動かせるようになります。 夏休みなど、小中学生の向けの講習会ができます。まずはご連絡・ご相談ください。
60 講師
技能
教材費
交通費
16 【絵手紙・指導】
平成25年4月に絵手紙協会認定の講師の資格を取得。絵手紙歴は12年です。絵手紙以外にも消しゴム印を教えることができます。 月2回、蕨と東浦和の老人ホームで、ボランティアをしています。
50 講師
イベント
スタッフ
実費程度
17 【英語・英会話】
小中高・一般の方に英語の基本的な学習とその方のペース、 能力、希望に沿ったかたちでお教えします。文法、読解、音声、単語、熟語など。学校の勉強に遅れがちな方の補習、 あるいは、大学を目指す進学英語でも結構です。英会話も初級程度ならお教えできると思います。

【俳句】
句歴16年余り。この夏か秋に第一句集を上梓します。 俳句実作指導。俳句の楽しさ、難しさを通した人生を学びます。
60 講師
技能
実費程度
19 【苔玉づくり】
自己流ですが、季節の苔玉を作って四季を感じています。
50 講師
技能
実費程度
20 【中国からの帰国者の相談・翻訳・通訳など】
中国からの帰国者の相談、翻訳、通訳、帰国者の子どもに対して、進学指導、就職案内。 残留孤児、またその子どもで、中国から日本へ帰ってきた人を対象に、なにか困っていることなどあれば、力になります。 個別で面談します。
40 技能 無料
21 【リンパ】
リンパ療法士や気功整体師の資格を持っています。身体のリンパの流れ、 気の流れを良くし、健康な毎日を送れるマッサージ法をお伝えしたいです。
70 講師
技能
無料
22 【子ども達の芸術活動サポート】
水彩絵の具、パステルやクレヨンなど身近な素材の使い方から、五感六感を生かした作品づくりの指導ができます。1人1人の才能を豊かな感受性や創造力と共に養い、子どもたちの芸術活動をサポートします。 図工科非常勤職員として勤める傍ら、北町公民館で小学生を中心とした造形サークルの講師をしています。
30 講師 実費程度
23 【サッカーやフットサルなどの指導】
サッカーやフットサルをはじめスポーツレクレーションによって、健全な身体の基礎づくりや、 さらにワンランク上げた技術の向上。現役の選手としての目線や指導者からの目線など様々な角度 からその方々にあったアドバイスをします。技術の向上はもちろんですが、ボールを蹴ることの 楽しさを感じていただきたいです。
30 講師 要相談
24 【バレエ・美容ストレッチの指導】
幼児から高齢者まで、音楽に合わせて体を動かす楽しさや喜びを感じてもらい、 多くの人に総合芸術であるバレエの素晴らしさを知っていただきたいです。 親子バレエ、プレバレエ(入門)、本格的なバレエ(小学生〜大人)美容バレエ(大人)、 美容ストレッチ(高齢者)など指導できます。現在、公益財団法人井上バレエ団員として活動中。
30 講師 要相談
25 【無農薬栽培・食品添加物などの知識の提供】
無農薬栽培や書品添加物などの知識、知恵を提供。自然との共生の知恵を教えます。
30 講師 要相談
26 【理科・科学などの指導】
小・中学校の理科教科だけでなく、科学全般を実験・観察を中心に提供します。
小学校低学年には身の回りの不思議を感じてもらい、中高学年には、科学に親しむ体験を通して、科学と生活の関わりを伝えます。
70 講師
技能
実費程度
27 【歴史などの講演・蕨の街ガイド】
蕨市・蕨市近隣・埼玉県・日本の歴史について話すことができます。また年金などの各制度についての歴史を話せます。
70 講師 実費程度
28 【ベビーマッサージ】
ママが笑顔なら子も笑顔。ベビーマッサージを通して、楽しく育児できるような講座・内容を考えています。

【フラワーデザイン】
一般向けや高齢者施設などでのお花の講座(フラワーデザイン、お手入れのコツなど)を行っています。
40 講師
技能
イベント
スタッフ
応相談
29 【俳句】
「一句の主人公は吾」を基本に置きながら俳句を30年間学びました。 俳句は日本伝統の文芸ですが、詩性を大事に俳句を詠んでいきます。

【合気道】
合気道を40年稽古しています。江戸文化歴史検定の知識をいかして、江戸時代に由来する技を中心に初心者向けに指導できます。
60 講師 実費程度
30 【書道】
漢字が伝来した中国でも文字が略字になってしまった現代、 本来の漢字とかなの美しい文字が書けるのは日本だけです。世界に誇る貴重な 日本の文化を皆さんと書道を通し再認識しながらまなんでいきたい。
70 講師 要相談
31 【飾り寿司・オーガニック料理】
飾り巻き寿司の作り方・指導、交流イベントや食育イベント等でのデモンストレーション。 酢飯は炊きあがったもの使用し、巻き方のみの指導となります。酢飯の作り方はレシピを差し上げています。オーガニック料理とデザート作りの講義・調理実習も行います
※メニューについてはこちら
40 講師 3000円
32 【篆刻指導】
篆刻の指導
篆刻とは、文字通り「篆書を刻す」ことですが、さらに具体的には「石・木・銅などの印材に、篆書を用いて印を刻す」ことです。 しかし、現在では篆書以外でもかな・楷書・行書・草書・隷書などを用いても総称して篆刻としています。
70 講師 実費程度
33 【笑い療法士】
「笑い療法士の愉快な講演」どれも笑って聞ける内容です。
「笑いと健康」笑いの効用。ボケないために等。
「男と女の脳の違い」言動、思考、笑いの違いの元は。
「笑いを探る」話のおかしさ。笑いの文化等。
「定年よ大志を抱け!」仲間をつくって笑い愛、支え愛。
毎日を身近な人と健康で心豊かに生きるため、笑いは必ずあなたのお役に立ちます。
70 講師 応相談
34 【オカリナ演奏】
有名なオカリナ奏者宗次郎の名曲から、童謡、懐メロなどをお聴き頂きながら皆様の年代・好みに応じ、曲にまつわる話(エピソードなど)でお楽しみください。
70 技能 応相談
35 【ビーズアクセサリー・小物製作】
長年ビーズアクセサリーを作ってきて皆さんに親しんで頂きたく、 簡単にできる綺麗で可愛いをモットーにやっていけたら幸いです。 10年以上、たまて箱でビーズアクセサリーや小物類の販売をしてました。
60 講師 実費程度
36 【運動指導員・介護サービス提供】
現在、都内にて運動指導員として6教室をメイン指導しております。
蕨ではノルディックウォーキングをサークルとして月2回開催しています。
介護サービスを使わないサービスも提しております。
〇障害者移動支援 〇視覚障碍者移動支援 〇全身性障害者移動支援 〇旅支援ヘルパー
〇認知症予防音楽ケア体操指導員 〇介護予防運動指導員 〇健康運動実践指導者
〇ノルディックウォーキング・ポールウォーキングインストラクター
60 講師
技能
応相談
37 【双子織小物作成と指導】
表装を応用した双子織生地での作品作りと指導
70 講師 材料代のみ
38 【日本リスクマネージメント協会 リスクマネージャー】
安全に関する(考え方、整理の仕方)行動のあり方、病院の安全管理・企業現場の損失管理・安全現場作りなど、 対象の年齢に合わせた講義を考えます。小学生から高齢者まで対応可能。    「あぶないよー会」にて「自転車運転の安全管理」「ベビーカーのリスクについて」「車いすのリスクを考えよう」など講座を開催
80 講師 実費程度・交通費
39 【オカリナ演奏】
1.「笑いと音痴」をキャッチフレーズに老人ホームや医療施設などで活動中!(GGS ジージーズ)
2.ウクレレ、ハーモニカ&オカリナを使用して老人ホーム他で演奏活動中(ウィズ)
演奏曲は、人生の大先輩が馴染みのある懐かしい曲、子どもが好きなアニメの曲、歌謡曲、クラシック&スクリーンミュージックなど幅広いレパートリーです。
70 講師
技能
無料
40 【料理全般の指導と提供】
少しでも簡単に作りやすいことをモットーとしています。 「活動状況」ケーブルテレビ第1回料理番組出演。PTA時代に料理講習。 南公民館の男の料理教室3年。更生保護女性会で男の料理教室10年。 日本・中華・西洋・エスニックなど多彩な料理を提供
70 講師
技能
イベント
スタッフ
応相談
41 【フラワーアレンジメント、プリザーブドフラワー、しめ縄作り、こけ玉作り、BOXアート、エアプランツオブジェ、レイ作り】
花の持つ癒しパワーをお伝えできればと思います。
40 講師
技能
要相談
42 【英語指導】
幼稚園年中・年長〜小学6年生までの英語指導
乳幼児の指導に関しましても、機会がありましたらさせて頂きたいと思っております。
英語の歌やゲームを通じて、英語の楽しさを伝えながら英語を指導致します。 英語の絵本がとても好きです。英語の絵本を読む機会を多く取り入れたいと思います。
40 講師 応相談
43 【アロマテラピー講師】
アロマテラピー、アロマクラフト(虫除けスプレー、入浴剤、消臭スプレー等)作りの講師。基礎知識から検定取得のお手伝い可能。私たちが知らない、植物の素晴らしさや嗅覚の面白さも交えて精油を利用する楽しさを提供します。
40 講師
要相談
44 【スポーツトレーナー】
高齢者対象の運動教室やストレッチ教室、介護予防教室の開催
30 講師
技能
応相談
45 【理科実験・体験学習・小中学生を対象とした数学】  
理科実験は6講座、数学はオブジェクトも使用。立体の切断面、光の屈折の作図 等々
70 講師
要相談
46 【演歌歌手】
オリジナル曲「長瀞のひと」を唄います。春日八郎、三橋美智也、 美空ひばり、石原裕次郎、カラオケ伴奏が有れば、一般の歌謡曲も歌えます。 デュエットも可。カラオケ指導も可。
60 講師
技能
応相談
47 【心理カウンセラー・発達障害ピアサポーター】   
発達障害について専門用語ではなくわかりやすく伝えます。発達障害児のカウンセリング、相談に乗ることができます。
40 講師
応相談
48 【理科実験・体験学習】
 子どもの自然や科学に対する興味・関心を高める目的で、日常の出来事や子どもたちの関心事をテーマとし、手軽に入手できる材料を用いた実験や工作を取り入れた科学教室を開催します。
60 講師
応相談
49 【ピアニスト・コレペティトール】
これまで日本、フランス、ドイツ、イタリア、スイス、スペインにて伴奏ピアニスト、 コレペティトール(オペラ歌手、バレエダンサーの音楽稽古をつける伴奏者)として活動。 ピアニストとしてだけでなく、海外生活の体験のご紹介(音楽、言語、文化、生活、料理など) や外国人の方とのコミュニケーションの取り方の提案、コレペティトールの職業を紹介します。
30 講師
技能
応相談
50 【音楽講師・演奏家】
老人ホームなどの施設でのボランティア演奏。児童館や幼稚園での子ども向け演奏。吹奏楽部の音楽指導。
30 講師
技能
イベント
スタッフ
応相談
51 【音楽講師・演奏家】
ピアノ演奏、伴奏。オカリナ演奏。作曲、編曲。
50 講師
技能
実費程度
52 【絵手紙講師】
簡単でわかりやすい絵手紙、相手が受け取った時に心が楽しくなるようなものを一緒に描きましょう
70 講師
応相談
53 【ヴァイオリン奏者】
クラシックだけでなく、J-POP、歌謡曲、読み聞かせの際のBGMなど、独奏の他弦楽四重奏、三重奏も演奏可
20 技能
無料
54 【茶道指導】
日本の伝統文化茶道(大日本茶道学会)の指導ができます
70 講師
応相談
55 【工作指導】
幼児から大人まで様々な素材を使って、親子工作や子どもだけの工作を皆で楽しく作れるように指導します。特に「作って遊ぶ」、「作って飾る」ものを中心に簡単な工作から親子で作る工作などを提供します。
60 講師
技能
イベント
スタッフ
要相談
56 【コミュニティナース・イベントのお手伝い】
訪問看護を17年やっていました。看護師の資格あり。コミュニティナースとして活動を始めました。
(コミュニティナースとは、病院など、訪問看護に従事する看護師と異なり、 地域の中で住民とパートナーシップを形成しながら、 その専門性や知識を活かして活動する医療人材のことです。 地域で中長期的に住民と関わることで、 健康的なまちづくりに貢献することを目指します。)
50 技能
イベント
スタッフ
無料
57 【英語・合唱・歌唱指導】
英語はゲームや歌の要素を取り入れ、英語の表現や発音を自然と身に付けて活けるよう指導します。米国の音大を出ていますので、ボイストレーニングやゴスペルの歌唱指導もできます。またゴスペルグループとしてイベントに参加も可能です。
40 講師
イベント
要相談
58 【着ぐるみアクター】
2000年から全国各地でプロスポーツからご当地キャラクターなどのアクターのボランティアをしています。 着ぐるみアクター経験も長く、今まで培った表現力で皆さんに喜んでもらいたいです。
30 イベント
スタッフ
無料
59 【通訳・観光ガイド・講師】
中国語の他、日本語・英語が堪能で通訳、観光ガイド(東京都内)、イベントスタッフができます。可能な時間は、土曜日と日曜日の12時〜17時です。
50 講師
技能
イベント
スタッフ
無料
(交通費がかか場合は交通費)
60 【日本の歴史の講和と鎌倉・東京(江戸)・日光のガイドー】
日本の中世から始めた勉強を中心に、歴史の講和とその史跡の案内を行っています。
80 講師
1人
300円
61 【絵画指導・スパイスから作るカレー指導、提供】
・3原色(赤・青・黄色)+白を使用し、誰にでも本物そっくりに絵が描ける方法です。全く絵が描けない方でも描けるように指導します。

・スパイスからカレーをつくり、その方の体調に合わせてスパイスを調合し身体に良いカレーを作ります。
60 講師
要相談
62 【ハンドセラピー・メイクセラピー・アロマセラピー・フットセラピー・マッサージ】
取得した資格を少しでも蕨市の市民の方々に広め認知症予防や仲間作りの活動をし、そしてヘルパー2級の資格を活かしてアドバイスなどできればと思います。そして介護度を上げない工夫、社会生活から疎外されない工夫、介護認知度を受けずに健康で長生きできる工夫、高齢者として子供の融合への協力をしていきたいです。
40 講師
イベント
スタッフ
実費程度
500円〜
63 【ハーバリウムワークショップ・ドライフラワー制作】
ハーバリウムを中心とした講師活動。20〜25人くらいまでの講座経験あり。(3歳〜90歳ぐらいまでレッスン可)
50 講師
実費程度
64 【蕨の街ガイド】
蕨市内観光ガイド。まなびあいカレッジにてボランティアガイドの講座を開催したことがあります。親切丁寧に蕨市内の観光ガイドを行います。
70 講師
イベント
実費程度
65 【社交ダンス講師】
社交ダンスボールルーム(モダン)5種目、ラテン4種目の上・中・初級講師 個人及び団体レッスンで指導しています。ステップ、ダンスで重要なホールド、体の動かし方、使い方をわかりやすく教えます。
60 講師 実費程度
66 【声優・タレント・ライター・プロデューサー】
声優、タレントの知識、歴史、技術。ライター、インタビュアーとしての知識、取材経験、テレビ番組制作、イベント企画、映像ソフト制作など また、CG/コンピューター関連の知識、技術。キャラクターグッズ製作のノウハウ等
50 講師 実費程度
67 【双子織小物作成と指導】
双子織で作る工芸品。双子織の制作と指導。
60 講師 実費程度
68 歌って!お話して!笑って!歌謡漫談】
歌って笑って10得講座(歌謡漫談)
今までの経験(嫁・姑問題・夫婦・子育て・孫育て・健康で長生き)など
パネルを使用して、お伝えします。歌あり、笑いありの楽しい講座です。
いきがい大学、敬老会、お祝い会などで講演経験があります。
70 講師 要相談
70 【三つのバネ体操】
たった三つの簡単な体操で、ヒザが治る、腰が治る、内臓を強化し、全身を支える筋肉を丈夫にする三つのバネ体操。ラマール体操教室を市内で約20年指導、体操考案者が直接指導します。
60 講師 無料
71 【フラダンス】
健康で楽しく笑顔になれるフラダンスを教えます
50 講師
要相談
72 【中国語の翻訳・通訳】
中国語と日本語の翻訳・通訳ができます
50 講師
技能
要相談
73 【中国語の翻訳・通訳】
中国語と日本語の翻訳・簡単な通訳ができます
20 講師
技能
イベント
要相談
74 【アラビア語・初級講座】
自分の名前をアラビア語で書けるようにすることから始め、日常会話まで。現地での体験談を交えて進めていきます
70 講師

テキスト代(実費程度)
76 【アジアについての講義】
埼玉グローバル賞を受賞し、埼玉親善大使として活動している国際NGO団体の代表です。途上国で実際に施設を運営し、子ども達を育てている立場から、自分が直接見て経験した事実を伝えることができます。
40 講師

無料
77 【中国語と気功】
@中国語の日常会話と中国語入門・初級課程 A中国の鶴翔庄気功の勉強
60 講師

実費程度
78 【ココロとカラダのセルフケア・3原色パステルアート】
ヘルパー2級を持つ看護師です。「指ヨガ・呼吸法・やさしいヨガ」「3色の色で絵を描きます」
いつでも、どこでも、誰にでもできる方法で、 自分の「ココロとカラダ」と向き合えるきっかけになれたらと思います。
50 講師
イベント

実費程度
79 【オンラインについての一般的知識】
@ホームページ制作 AWord・Excel・PowerPointを使用して一般的な資料、報告書、発表用資料の制作 ?Zoomクラウドミーティングの開催(ホストとして)
70 講師

実費程度
80 【演劇指導・腹話術・笑いヨガ・コント・料理】
劇団に所属しています。介護施設で笑いヨガの指導。栄養士の資格をもっていて料理教室の経験あり。
60 講師
イベント

実費程度(2000円)
81 【演劇指導・お芝居・脚本提供・コント・演出・朗読・読み聞かせ】
フリーで役者として活動。舞台・子供向けイベント・演劇ワークショップで講師をしている。子どもサポーター認証資格をもっている。
40 講師
イベント

実費程度(2000円)
82 【アロマやハーブを使った実習(クリーム・乳液・化粧水・リップクリーム。石鹸・七味唐辛子・屠蘇酒・チキン剤・ハンドトリートメント・フェイシャルスチーム等をつくる)・精油・ハーブの紹介】
アロマやハーブを生活に取り入れ、身近に感じていただけるようにお伝えしていきます。
自然の香りがもたらす癒やしの時間を一緒にすごしませんか。
50 講師
イベント

応相談
83 【骨格のゆがみ調整・健康相談】
関節や筋肉の問題を改善することを得意とし、カイロプラクティクをもとに運動療法や栄養についてもアドバイスします。
40 講師
技能
イベント
無料